LEDルームライトの取り付け
LEDルームライトを正しく取り付けていただくために,取り付け方をご説明します。
LED室内ライトの取り付け方について完璧に伝授いたします!


▲ご覧のようにLEDルームライトがしっかりと光っています。
明るさを求めている人にとって、元の純正ハロゲンライトの明るさは不十分でしょう。
HYUGAの「超明るい」LEDルームライトをぜひお試しください!


「LEDルームライトの交換方法」
ステップ1:プラスチックカバーの取り外し
まずプラスチックカバーを開きます。
※開きにくい場合,レンチを使って開ける必要があります。


ステップ2:元のハロゲンT10ライトのプラグを抜きます
ルームライトのベースはT10です。また元ライトが点灯した後,熱くなる可能性があるのでご注意ください。

ステップ3:LEDライトを差し込みます
交換するときに使用するLEDライトは,まげて使うことが可能です。
あらゆる車種に対し,柔軟性があるのでとてもおすすめです。

ステップ4:LEDライトのテストをしてみてください
私たちが使っている交換用のLEDライトは,純正のハロゲンライトよりもずっと明るいです。
※ライトの極性にもご注意ください。もしLEDライトがつかない場合,極性を反対にしてもう一度差し込んでみてください。

ステップ5:最後にプラスチックカバーを取り付けます

「LEDドームライトの交換方法」
ステップ1:プラスチックカバーの取り外し
まずプラスチックカバーを開きます。
※開けにくい場合,レンチを赤まるで囲んでいる部分に差しこみ,軽く外すと簡単に開けることができます。

ステップ2:元のライトのプラグを抜きます
ドームライトのベースは「フェストゥーン31mm」です。使っているライトは板状で,24個のLEDチップが搭載されています。

ステップ3:プラグをLEDボードライトを差し込みます
ベースは棒のようなものです,接続室においてください。

ステップ4:LEDライトボードでテストします
差し込んだらテストをし,LEDの明るさを確認してください。あまりの明るさにきっと驚きますよ!!!
差し込んだらテストをし,LEDの明るさを確認してください。あまりの明るさにきっと驚きますよ!!!

ステップ4:LEDライトボードでテストします
LEDライトボードの裏面には常に3Mステッカーが貼られているので,テープを剥がし,ライトを壁にしっかり固定します。
LEDライトボードの裏面には常に3Mステッカーが貼られているので,テープを剥がし,ライトを壁にしっかり固定します。


ステップ6:プラスチックカバーを取り付けます


以上の手順に従えば、LEDライトの交換に成功すること間違いなしです!
とても簡単にできるので、手順を忘れないようにしてくださいね。
最後まで見てくださってありがとうございました。