テスラ モデルYがいよいよ日本に!?
こんにちは~いきなりですが、皆さんは電気自動車(EV)に対してどんなイメージがありますか?私はすごい環境に優しいし、電気自動車に乗っている人はかっこいいって思っていました。日本でもこれからどんどん電気自動車が普及していくことを願って今日は「テスラ モデルY」について語っていきたいと思います!
テスラ モデルY
電気自動車についてあまり知らなくても、テスラは聞いたことあるって言う方も少なくないと思います。
テスラはメーカー別ランキングでは常に一位をキープしている、大人気の高級電気自動車メーカーです。
そのテスラが2020年1月にアメリカで「モデル3」をベースにしたSUVタイプのEV「モデルY」を販売しました。
価格は「モデルX」や「モデルS」と比べると圧倒的にリーズナブルになり、一般庶民の私達でも買いやすい価格になりました。
さらに航続距離は640km、0-100km/h加速は5.0秒、最高速度は214km/hとなっています。
航続距離も長く、加速も早くて素晴らしいのですが、私が特にびっくりしたのは充電スピードです。
モデルYは5分で約120km、15分で約270km分の充電が可能です。
ここで少し分かりやすいように日産の「リーフ」を例に挙げさせてもらうと、リーフは40分で322kmの充電ができるそうです。40分で322km分の充電できるのもなかなかに早いですが、それを超えてきたモデルYに感動しました。

日本での発売!
現在アメリカを始め中国やヨーロッパでどんどん販売が始まっています。
さらに香港やイギリスなど日本と同じ右ハンドルの国でも着々と販売が開始されています。
またテスラジャパンでも「モデルY」のページが公開されているので、日本での発売ももうすぐでしょう。
楽しみですね!
近い未来、日本でたくさんの電気自動車が走っている光景を見れることが今からとっても楽しみです!